未公開物件!無料会員登録
お問合せ
Menu
ミッション
物件
古民家再生
《中川住研の古民家再生とは》
中川住研の「古民家再生」
過去の古民家再生事例
田舎移住インタビュー
田舎暮らしのここが不安!
空き古民家募集中
《古民家再生事例》
移築
わくわく事業
《中川住研 +social》
「田舎の空家問題を解決する」事を目標に、古民家を活用しながらソーシャル事業に取り組んでいます!
ソーシャル事業のミッション
遠方のお客様も安心!
事業一覧
《主なソーシャル事業》
定住促進(古民家売買)
古民家再生
古民家活用
古民家海外移築
天橋立ワーケーション事業
地域資源プロジェクト
一棟貸し古民家
《ご案内》
古民家を様々な用途で利用頂けます!各種体験サービス詳細はバナーからどうぞ。
《一棟貸し古民家》
BBQやコスプレ撮影に!
日帰り一棟貸し古民家
コスプレOK、撮影専門古民家
江戸時代のお屋敷
1年間試しに田舎暮らしませんか?
お試し田舎移住の家
空き古民家にお困りの方へ!
活用古民家募集中
イベント
田舎暮らし情報
《田舎暮らし豆知識》
田舎移住者インタビュー
田舎暮らしのここが不安!
使える補助金
古民家の規制緩和
《不動産豆知識》
不動産用語集
ローンシミュレーション
購入&売却の流れ
《地域情報》
亀岡市の情報
南丹市の情報
校区情報
地元の絶景
《Q&A》
「田舎暮らし」のQ&A
「購入」のQ&A
「売却」のQ&A
「賃貸」のQ&A
「その他」のQ&A
会社概要
会社概要
メディア掲載実績
活動履歴
SDGs
求人募集
最新News
Youtubeチャンネル
Facebook
Instagram
Blog
youtube
facebook
Instagram
Blog
メディア掲載実績
2023.3.18
日本インタビュ新聞社
日本インタビュ新聞社に弊社事業と古民家を紹介頂きました!
古民家や日本文化情報をローカルからグローバルに発信している弊社事業に関し、 弊社所有の京丹波町の大変希少な庄屋屋敷についてや、海外への古民家移築事業についても含め、 ネット記事でご紹介を頂きました。
→ 記事を読む
2022.12.19
京都府ホームページ
京都府ホームページに「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」のKOIN無料相談会の様子を掲載頂きました!
ご相談頂いた後の相談者様の第一声は、「ああ!すっとした!」でした。「いつまでもそのままほっておけないと思ってた」「京都府さんの名前も入ってるから、ウソはないやろうと」との有難いお言葉。この相談会が、空家にお悩みの方への手助けになれば幸いです。
→ 記事を読む
2022.12.15
京都銀行アプリ
京都銀行アプリにて「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」。その取組を、事業協力頂いている(株)京都銀行様のアプリにてご紹介頂きました。
→ 記事イメージを見る
2022.10.03
京都府ホームページ
京都府ホームページに「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の成約実績を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」にて、京都府亀岡市の古民家が1件成約致しましたので、ホームページでご紹介頂きました。
→ 記事を読む
2022.07
京都銀行 統合報告書(ディスクロージャー誌)
「自強館」を京都銀行統合報告書に掲載頂きました!
地域づくり京ファンドの第1号投資先として、宮津小学校の元講堂資材を再利用したサテライトオフィス「自強館」をご紹介頂きました。地域資源である小学校の歴史的建物を利活用させて頂いたという事で、地域経済の活性化にも繋がればと思います。
→ 記事を読む
2022.07.28
LIFULL HOME'S PRESS
「自強館」をLIFULL HOME'S PRESSに掲載頂きました!
海の京都、宮津市の天橋立に建設したワーケーション施設「自強館」。 今夏よりサービス開始したこの施設を、LIFULL HOME'S PRESS様に取材頂き、ネット記事にて公開して頂きました。 ポストコロナのライフスタイルの変化に合わせて、自由な働き方ができる新たな場を提供できればと思います。
→ 記事を読む
2022.05.20
showKAME vol.469
showKAME vol.469に弊社の「元気印」認定の記事を掲載頂きました!
自らの強みを生かしながら、得意分野で「オンリーワン」を目指す研究開発等事業計画を京都府知事が認定する「京都府元気印中小企業認定制度」。2022年4月5日付で弊社も認定を頂き、「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事と共に掲載頂きました。
→ 記事はこちら
→ 認定詳細はこちら
2022.05.08
朝日新聞
朝日新聞に「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.23
読売新聞
読売新聞に「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.21
日本経済新聞
日本経済新聞に「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.19
建設経済新聞社
建設経済新聞社に「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.17
LIV PLUS
LIV PLUSに「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.16
京都新聞
京都新聞に「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.15
日本経済新聞
日本経済新聞に「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.15
日刊工業新聞
日刊工業新聞に「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.15
京都府ホームページ
京都府ホームページに「ふるさと 売まれ!買われ!プロジェクト」の記事を掲載頂きました!
「空き家所有者」と「古民家購入希望者」をマッチングすることで、歴史的資源である古民家の活用を促進するため、西日本旅客鉄道株式会社と株式会社中川住研が事業主体となり、京都府・株式会社京都銀行・京都中央信用金庫・京都信用金庫にご協力頂き開始した「ふるさと売まれ!買われ!プロジェクト」をご紹介頂きました。(敬称略)
→ 記事はこちら
→ プロジェクト詳細はこちら
2022.04.11
北近畿経済新聞
天橋立「自強館」を掲載頂きました!
京都府宮津市、天橋立に建設した法人向け会員制のワーケーション施設「自強館」をご紹介頂きました。
→ 新聞記事はこちら
→ 施設詳細はこちら
2022.04.05
月刊不動産流通4月号(No.479)
月刊『不動産流通』4月号に、弊社の古民家改装事例を掲載頂きました!
京都府南丹市での、築70年の古民家の再生工事を取り上げて頂きました。フルスケルトンにした大規模改修で、随所にオーナー様のこだわりを入れた古民家再生となりました。
→ 記事はこちら
→ 古民家再生詳細
2022.03.18
京都府ホームページ
天橋立「自強館」完成お披露目会を掲載頂きました!!
2022年オープン開始予定の、宮津市天橋立、元伊勢籠神社目の前の法人向福利厚生施設「自強館」。3月末に完成し、3月18日にお世話になった皆様、関係者の皆様をお招きし、開催させて頂いた完成お披露目会の様子を掲載頂きました。
→ 京都府HP紹介記事
→ 施設詳細はこちら
2022.02.21
産経新聞
天橋立の法人向福利厚生施設「自強館」を取り上げて頂きました!
2022年オープン開始予定の、宮津市天橋立、元伊勢籠神社目の前の法人向福利厚生施設「自強館」。1階のコワーキングスペースで働きながら、2階の宿泊スペースに泊まり、ワーケーションを楽しめるという、弊社の新しいプロジェクトを取り上げて頂きました。
→ 新聞記事はこちら
→ 自強館詳細はこちら
2022.02.01
北近畿経済新聞
兵庫県豊岡市の旅館を取り上げて頂きました!
古民家以外にも地域の隠れた資源を活用するプロジェクトを進めている弊社。 その第1弾として取得した、兵庫県豊岡市の、海の真横・浜辺の真ん中に建つ旅館を取り上げて頂きました。
→ 新聞記事はこちら
→ 旅館詳細はこちら
→ 動画はこちら
2022.01.01
showKAME vol.467
「令和3年度京都府中小企業優良企業表彰」を取り上げて頂きました!
亀岡商工会議所の発行する「showKAME vol.467」(2022.1.1発行)にて、「令和3年度京都府中小企業優良企業表彰」の「小売・サービス業部門」に選ばれた件を記事化して頂きました。令和3年度に表彰されたのは京都府下で11社。大変素晴らしい表彰を頂き、これからもグローカルな架け橋となるべく精進して参りたいと思います。
→ 記事はこちら
→ 表彰詳細はこちら
→ 京都府表彰ページ
2021.11.21
北近畿経済新聞
天橋立ワーケーションプロジェクトを取り上げて頂きました!
福利厚生施設を複数社でシェアする、会員制サテライトオフィス&ゲストハウス「自強館」(じきょうかん)を、京都府宮津市天橋立で運営致します。 「地域づくり京ファンド」の第1号投資先として、来年4月のオープンに向けプロジェクトを進めている事を取り上げて頂きました。
→ 新聞記事はこちら
→ 施設詳細はこちら
2021.11.16
京都府ホームページ
天橋立ワーケーションプロジェクトを取り上げて頂きました!
福利厚生施設を複数社でシェアする、会員制サテライトオフィス&ゲストハウス「自強館」(じきょうかん)を、京都府宮津市天橋立で運営致します。 京都府ホームページで取り上げて頂きました。
→ 京都府HP紹介記事
→ 施設詳細はこちら
2021.11.05
京都府ホームページ
「NAJGA(北米日本庭園協会)2021 Conference」出展を取り上げて頂きました!
アメリカのサンディエゴで開催された、全世界の日本庭園関係者を集めたカンファレンスに、 弊社の古民家海外移築の動画をプレゼン発表させて頂きました。 発表動画を京都府ホームページで取り上げて頂きました。
→ 京都府HP紹介記事
→ 出展詳細はこちら
2021.10.29
京都新聞&オンライン記事
「地域づくり京ファンド」の第1号投資案件に決定!
京都府内の3地域振興社(DMO)と金融機関が設立した「地域づくり京ファンド」の第1号投資先に選定頂きました。京都府宮津市の天橋立にて、 社員向けの福利厚生やワーケーションを目的とした法人向け会員制サテライトオフィス(コワーキングスペース)&ゲストハウスを建設する プロジェクトです。
→ 新聞記事はこちら
→ WEB記事はこちら
→ プロジェクトページ
2021.10.29
京都銀行プレスリリース
「地域づくり京ファンド」の第1号投資案件に決定!
海の京都 DMO・森の京都 DMO・お茶の京都 DMO・京都銀行・京都信用金庫・京都中央信用金庫・京都北都信用金庫(敬称略)で共同設立された「地域づくり京ファンド」の第1号投資案件として、弊社が京都府宮津市の天橋立で行うワーケーションプロジェクトを選定頂き、京都銀行様よりプレスリリース(PR)して頂きました。
→ 京都銀行PR
→ プロジェクトページ
2021.09.26
京都府ホームページ
「お試し暮らし」事業を取り上げて頂きました!
大手鉄道会社様との共同プロジェクト「おためし地方暮らし」。「仕事はそのまま、ローカルに暮らし、ときどき出社」をモットーに、 テレワークができる田舎のお試し暮らし物件を弊社も協力物件として提供させて頂きました。 プロジェクト詳細は弊社ホームページでも近日発表予定です!
→ 京都府HP紹介記事1
→ 京都府HP紹介記事2
2021.06.08
LIFULL HOME'S PRESS
「古民家Bank」をLIFULL HOME'S PRESSに掲載頂きました!
空き古民家の所有者様と古民家購入希望者様が直接取引できるマッチングサイト
「古民家Bank」
。 昨年に弊社よりサービス運用開始したこのサイトを、LIFULL HOME'S PRESS様に取材頂き、ネット記事にて公開して頂きました。 田舎の空家問題解決の大きな一手になればと考えております。
→ 記事を読む
→ 記事画像
2021.01.08
showKAME vol.461
「経営革新計画」を承認頂いた記事を掲載頂きました!
2020年に「経営革新計画」を承認頂き、亀岡商工会議所発行の「showKAME」に掲載頂きました。 下記本文より一部抜粋です。
「古民家が空家となっている課題に対して、効果的かつ大量に情報を世界の方に届けるため『発信』『集客』『販売』『商談』『技術伝承』についてデジタル化とIT化を整える事が、弊社が掲げている『本業で地域の課題を解決する』礎になると考え『経営革新計画』を申請させて頂きました。」
→ 記事を拡大する
2020.11.24
日本経済産業新聞
日経産業新聞”住宅・建設面”に、11月にサービス開始した「古民家Bank」の記事が掲載されました!
2020年11月1日にサービスオープンした「古民家Bank」は、弊社が1年ほどかけて開発した、古民家売買のマッチングサイトです。 従来の不動産サイトとは異なり、持主と購入希望者が直接やり取りができる点がポイント。 地方の空家問題解決の手段、また、古民家の海外発信の手段の新サービスとして記事掲載頂きました。
→ 記事を拡大する
→ 古民家Bank
2020.11.20
京都府ホームページ
京都のワーケーションページにて弊社事業を取り上げて頂きました!
地方移住に注目が集まる中、地方の空家問題解決の手段としての「ワーケーション」「シェアオフィス」の面で京都府さんと連携させて頂く事になりました。亀岡市・南丹市を中心に古民家を活用した弊社の取り組みも同時にご紹介頂きました。
また11月25日には「 ローカルとグローバルを繋ぐ「古民家Bank」「古民家ワ―ケーション」開始のお知らせ」というタイトルで京都府様より報道各社へプレスリリースをして頂きました。
→ ワーケーションページ
→ プレスリリース
2020.11.01
京都府ホームページ
京都の企業紹介ページにて弊社事業を取り上げて頂きました!
田舎の空家問題を解決する事を目標とした、古民家事業に関しての弊社の取組に関しまして、京都府様ホームページ内に企業紹介ページを作成頂きました。その後も事業に新展開がある度に随時更新頂いています。
→ 京都府弊社紹介ページ
2020.10.08
関西テレビ「よ~いドン!」
酒井藍さんがナビゲーターの「あいLOVE 田舎暮らし」コーナーに出演!
都会への交通便利な立地でありながら、田舎風景ど真ん中の亀岡市曽我部町の田舎暮らし物件をご紹介頂きました。 放送後皆様から大反響を頂きました。
2020.02.21
KBS京都「京bizX」
「ビジタネ」コーナーで、古民家再生事業を取り上げて頂きました!
古民家をメインとした様々な事業、再生、活用、海外移築に関する弊社の取組みをご紹介頂きました。 ”地方の空き家問題を解決”する事を目指し、現在の事業と、これからの展開をインタビューして頂きました。
2019.11.01
京都府ホームページ
「知恵の経営」取組企業として紹介頂きました!
”顧客との強いつながりや技術力、経験の蓄積から生まれたノウハウ、企業理念、支援者との関係…といった、財務諸表だけでは十分に表現することができない多様な要素”を企業の強みとして認定する「知恵の経営」。2018年8月に認証された弊社をHPで紹介頂きました。
→ 京都府弊社紹介ページ
→ 京都府知恵の経営ページ
2018.11.20
showKAME vol.448
「知恵の経営」実践モデル認証の記事を掲載頂きました!
亀岡商工会議所の発行する「showKAME vol.448」(2018.11.20発行)に、弊社が「知恵の経営」実践モデルに認証されたという紹介ページを掲載頂きました!
→ 記事を拡大する
2018.03.29
関西テレビ「よ~いドン!」
酒井藍さんがナビゲーターの「あいLOVE 田舎暮らし」コーナーに出演!
空家を利用した曽我部町の一棟貸し古民家が、気軽に田舎を体験できる施設として、関西テレビ「よ~いドン!」で紹介されました。
→ 特集ページへ
2017.10.31
都市経済研究年報第17号
宇都宮共和大学の講師西山様により、弊社の取組みが論文掲載!
下記『都市経済研究年報』第17号「ソーシャルビジネスによる空き家問題の解決~(株)中川住研の古民家再生ビジネスを事例に」より抜粋
-------
地域活性化を志す地元密着の中小企業が元気になることが、 真の意味での地方創生となり、ひいては空き家問題解決につながる。 これからも(株)中川住研のような中小企業が地方で増えていき、 地域活性化をけん引していくことを期待する。
-------
後日英訳され世界に向けても発表頂きました。
→ 特集ページへ