Pick Up
注目情報
2022年3月18日、お世話になった方々、関係者の皆様をご招待させて頂き、建物完成お披露目会を開催させて頂きました!
多くの方にご来場頂きまして誠にありがとうございました。お披露目会詳細は下記ページにてご紹介しております。
→完成お披露目会ページはこちら
About
施設概要
「自強館」は法人の福利厚生用、会員制オフィス(宿泊付き)です。
毎年度4月1日~来年3月31日までの1年間契約(次年度更新可)のシェアサービスです。(初年度2022年は7月頃から開始を予定しております)
1階のコワーキングスペースは24時間365日オフィスとして利用可能です。
2階の宿泊施設は従業員様がお泊り頂けます。
会員プランの種類により、年間宿泊可能日数及び、宿泊上限人数が変わります。
敷地内に駐車場2台分を確保しており、宿泊される方がご利用頂けます。
Gallery
建物ギャラリー

元伊勢籠神社の鳥居の真正面に「自強館」が見えます。

《1階:コワーキングスペース》

《1階:会議室》

《2階:宿泊スペース リビング・ダイニング》

《2階:宿泊スペース 和室》

《2階:宿泊スペース 寝室》

《2階:宿泊スペース キッチン》

《2階:宿泊スペース リビング・ダイニング》

《2階:宿泊スペース 窓から見える元伊勢籠神社と鳥居》

外観

宮津小学校の取り壊された歴史的建物「自強館」の木材を、当館の玄関廻りに活用

宮津小学校の歴史的建物「自強館」の看板をエントランスに

《2階:宿泊スペース 風呂》

《2階:宿泊スペース トイレ》
Plan
会員プラン
会員の種類 |
1階コワーキングスペース利用 |
2階宿泊施設利用 |
1回の宿泊人数上限 |
年間費用(税別) |
募集数 |
プラチナ法人会員 |
24時間365日 |
年間30泊 |
1泊6名様まで |
80万円 |
3法人 |
ゴールド法人会員 |
24時間365日 |
年間15泊 |
1泊3名様まで |
40万円 |
10法人 |
シルバー法人会員 |
24時間365日 |
年間7泊 |
1泊3名様まで |
20万円 |
9法人 |
1Fオフィス単独利用 |
24時間365日 |
× |
× |
12万円 |
10名 |
Map
場所
「自強館」は由緒ある丹後一宮元伊勢籠神社の目の前という、唯一無二の絶好のロケーション。
2階表の窓を開けると、目の前に神社の風景が広がります。
天橋立の松並木からも歩いてすぐ、天橋立観光船乗場「一の宮駅」からは50mという観光にも丁度良い場所です。
所在地:〒629-2242 宮津市字大垣小字宮ノ浜108番1
◆車で : 京都縦貫道「与謝野天橋立IC」下車後、約10分
◆電車で : 京都丹後鉄道 宮豊線「天橋立」下車後、タクシーで約15分
Activity
アクティビティ

《シーカヤック・SUP》
海の上から眺める天橋立は、また格別。海のアクティビティの代表格でもあるシーカヤックや、SUP(サップ)が楽しめます。
インストラクター付きで初心者でも安心です。

《漁船で行く冠島クルージング》
漁船で宮津港から冠島を目指す、天橋立を巡る盛りだくさんの漁船クルージングです。
漁船を使ったアクティビティにはその他にも、漁師しか知らないスポットへ招待し本格的な釣り体験ができるといったものもあります。

《元伊勢籠神社》
施設前にある元伊勢籠神社は、三重県の伊勢神宮の天照大神を元々祀っていた由緒ある神社です。
神社の奥にはパワースポットとしても有名な眞名井神社もあり、境内から湧き出す水は「眞名井の水」として多くの人が遠方から訪れる程人気です。

《2大展望スポット》
天橋立傘松公園と、天橋立ビューランドは、松並木を上から一望できる展望スポットとして人気です。
天地が逆転し松林が天にかかるように見える有名な”股のぞき”も体験できます。

《着物に着替えて宮津ブラブラ散歩》
着付けサービス付きのレンタル着物で、天橋立を自由に散策できます。

《天橋立キャンドルづくり体験》
日本三景天橋立で拾った貝殻やシーグラスをグラスの中に閉じ込めて、オリジナルのジェルキャンドルを作る体験ができます。
Gourmet
グルメ
只今準備中です。
Fund
「地域づくり京ファンド」
本プロジェクトは、「地域づくり京ファンド」第1号投資案件に採択頂きました。
名称: |
地域づくり京ファンド有限責任事業組合(略称:地域づくり京ファンド) |
投資対象事業: |
京都府内において、古民家、空き家、空き公共施設、空き店舗等をリノ
ベーション等により活用し、商業施設・宿泊施設・交流施設・各種業務
施設等を整備、また各種事業を運営することで地域の課題解決に資する
事業(地域づくり事業)を投資対象とする。
|
出資者: |
一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都 DMO)
一般社団法人 森の京都地域振興社(森の京都 DMO)
一般社団法人 京都山城地域振興社(お茶の京都 DMO)
株式会社 京都銀行、京銀リース・キャピタル株式会社、
京都信用金庫、京都中央信用金庫、京都北都信用金庫
|
Contact
申込み&お問合せ