利用人数: 1〜3名様 |
■ 合計 15,000円 ※希望者には 撮影用ライト&レフ版セット 無料でお付けします。 ※ライト&レフ版無料サービスは、追加800円でソフトボックスへ変更可能です。 ![]() |
利用人数: 4〜5名様 |
■ 4,500円 / 1人 |
利用人数: 6〜24名様 |
■ 4,500円 / 1人 ※希望者には備品のライト、もしくは、ソフトボックスを無料でお付けします。 |
利用人数: 25名様〜 |
■ 4,000円 / 1人 |
商用利用 | ■ 1日利用 : 100,000円〜 / 日 (9時〜16時の7時間) ■ 時間貸し等応相談 |
有料東屋スペース | ■ お一人様 追加500円 東屋スペースをご利用の場合、上記の利用料金に加え、お一人様ずつ500円の追加料金がかかります。 当日現地を見て頂いてからの申し込みも可能です。 |
施設名称 | 京都熊崎山荘 |
休館日 | ・毎週火・水曜日 ・お盆、年末年始など(年により変わりますので詳細はお問合せ下さい) |
ご予約について | ・ご予約はご利用日の3日前の17時までにお願い致します。 |
利用時間 | 9:00〜16:00の時間内で自由に設定頂けます。 ※ご利用開始時間に合わせて弊社スタッフが現地へ向かいますので、当日到着時間に前後がある場合はご連絡下さい。(0771-25-7110) ※到着が30分以上遅れられる場合は、現地待機をしておりますスタッフが 一旦引き上げさせて頂く場合がございますので、ご了承下さいませ。 その場合は到着ご連絡を頂いた後再度現地まで急行させて頂きます。(到着まで約30分かかります) ※終了時はスタッフによる簡単な室内チェックがございます。時間厳守にてお願い致します。 |
設備・備品 | ・着替え部屋:全身鏡3台、顔鏡複数台、LEDライト付きミラー1台、テーブル、イス複数台、スリッパ、小型タイプ冷蔵冷凍庫 【冬場の暖房について】 ・着替え部屋:暖房・電気カーペット・ハロゲンストーブ ・母屋:一部に暖房 【夏場の冷房について】 ・着替え部屋:冷房 ・母屋:一部に冷房 |
冬場のご利用について | 古民家の構造の特性上、また都心部より大分気温が低い地域性により、冬場は大変冷え込みます。暖房器具はございますが、12月〜2月辺りは室内でも寒い状況が続きますので、防寒対策を十分に行ってお越し下さい。 (対策例) ・撮影に必要な場合以外は建物出入口を閉めて頂く ・撮影に必要な場合以外は廊下と和室の間の障子を閉めて頂くと保温効果が上がります ・室内でも撮影時以外はコートや羽織るものをご用意頂く ・カイロなどをご持参頂く |
ご利用人数について | 人数制限はございませんが、着替え部屋の広さ等から、15名様ほどが無理なくお使い頂ける人数です。 それ以上の大人数でお越しの場合は、時間差で御着替え頂く等の工夫をして頂きますと、スムーズにお使い頂けます。 多数でのご利用がご不安な方は弊社担当(中川住研 坂東 TEL:0771-25-7110)までご相談下さいませ。 |
可能な事 | ・写真や映像をSNS等ネットアップする事が可能です。 ・室内で飲食が可能です。 ・建物や備品を破損、汚さない範囲での小道具の使用が可能です。 |
ご遠慮頂いている事 | ・母屋、門番の部屋での飲食はお控え下さい。着替え部屋兼控室でお願い致します。 撮影用の飲食物の持ち込みは可能です。 ・施設内は禁煙です。 ・室内へペットを連れての利用は、ご遠慮下さい。 |
周辺施設 | ・スーパー「フレッシュバザール園部店」:2.4km、車で約8分 ・スーパー「マツモト 新園部店」:2.8km、車で約9分 ・コンビニ「セブンイレブン」:2.0km、車で約7分 ・食事処「マクドナルド」:2.8km、車で約9分 ・食事処「得得うどん」:2.0km、車で約7分 ・食事処「かついち」:2.0km、車で約7分 ・ドラッグストア「ドラッグユタカ」:2.8km、車で約9分 ・京都タクシー園部営業所:1.9km、車で約8分 ・JR嵯峨野線「園部駅」:3.7km、車で約13分 |
キャンセルについて | ・ご利用日前日17時以降のキャンセル、及び、無断キャンセルは、キャンセル料金が100%となりますのでご了承下さいませ。 |
注意事項 | ・室内での3脚のご利用時は脚カバーが必須となりますのでご準備をお願い致します。 ・ゴミはお持ち帰りをお願い致します。 ・お手洗い場にエチケットボックスはございません。 ・施設内備品等を破損、汚された場合、実費で弁償頂く形となりますのでご了承下さいませ。 ・設置されている備品類は基本的には移動は不可となっております。 ・床の間等に季節の飾り物やその他置物を置いている場合がございます。 移動不可でございますので、撮影上支障がある場合は、事前に弊社までご相談・ご連絡下さいませ。 ・撮影可能場所ではない部分を改装中の場合がございます。ご利用中は改装を行わず、 撮影アングル的にも撮影時の支障はないかと思いますが、気になる方はお問合せ下さいませ。 また、改装建材の一部をお屋敷駐車場に置いている場合がございます。 |
ご利用の流れ | @お申込みフォームからお申込み下さい。 Aご記入頂いた住所へ、お申込書をお送りさせて頂きますので、ご記入の上当日ご持参下さい。 B当日・ご利用開始:開始時にスタッフが施設案内をさせて頂きます。 C当日・ご利用終了:終了時にスタッフが終了チェックをさせて頂きます。 Dご利用有難うございました! |
申込・問合先 | 株式会社中川住研 担当:坂東 電話:0771-25-7110 メール:info@nakagawa-juken.com 問合・申込フォーム:こちらから |