古民家お宝探し!

まだまだ暑さの残る8/26(土)、改装前・荷物撤去前の古民家で「古民家お宝探し」イベントを開催させて頂きました!

弊社が購入し荷物撤去がされていない古民家には、昔からの家具や掛け軸、生活用品などがあります。

本来であれば処分業者に依頼をし、全て撤去をした後に古民家を公開をしておりましたが、

せっかくの品々を廃棄してしまうのはもったいない…という事で、

弊社の既客様や会員様に案内をさせて頂き、イベントを開催させて頂きました。


「大正ロマン・昭和ノスタルジーを感じさせる雑貨や骨董品など、

自分好みのお宝と出会えるかも!?」

母屋の他に、納屋や、蔵がある古民家でしたので、きっと素敵なものが残っているはず…。

 ≪古民家お宝探しスタート!≫ 
蔵
さて!
まずは蔵から…
と参加者さんが中に入られましたが、
案の定蔵の中は真っ暗。
電気も着かなかったので、
懐中電灯片手に蔵内を捜索されました。
納屋
お次は、納屋。
鍬や鋤などの農作業道具がたくさん揃っていました。
古民家押し入れ
建物の押し入れにも荷物がたくさん。
古民家改装中のため、
床板は外していました。
下に組まれた木材の間を縫って
色々探索頂きました。
古道具,掛け軸
蔵から荷物を運び出した所で、
お披露目タイム!
お皿や巻物などたくさん出てきました。
古びた唐傘が出て来た時には、
「懐かしいな~」などの声が飛び交いましたが、
残念ながら劣化のため開ける事はできませんでした…。
奥で弊社中川が開けようとしているのは、
巻物です!
屏風
またまた、
出て来た物品を家先に並べて
品定めタイム!
素敵なものでも、ご自宅に合う合わないもありますので、
選定が必要です。
レトロ調理器具
参加者さん同士のトークタイムも。
出て来たレトロ調理器具の使い方を
レクチャーされていました!


 ≪こんなお宝出てきました!≫  屏風

大きな屏風が2つ出てきました!一つは人の背丈くらいあろうかというとても大きな屏風。
鶴の画が迫力ですが、流石に大きすぎて、参加者さんもお持ち帰りされませんでした。
天井がうんと高いお寺などに置くと良いかもしれませんね。

もう1点は「黄雲」という署名入り!
wikipediaによりますと、
「江戸時代または明治時代の絵師。
ニューオータニ美術館所蔵の肉筆美人画「合せ鏡図」に「黄雲」という落款と印章があり、この絵の作者として知られる」
とのこと。まさか本物でしょうか…!?


巻物,掛け軸

以前の持ち主さんが茶道をされていたようで、蔵から掛け軸がたくさん出てきました!
「天照大神」の掛け軸や肖像画等々、今もまだ飾れるものも多数。


長持ち

使い込まれた古びた長持ち。天井部分を補修すればレトロ家具として使えそうですね。
鉢

直径1mはあろうかという大きな鉢!豪華でとても素敵ですが置き場所に悩みそうです…!
時計付き卓上ライト

ビタミンカラーが印象的な時計付き卓上ライト。
皿

蔵から続々出て来る大皿!大変立派な食器がたくさん眠っていました。
ライター

なんとこれ、ライターです。中のウイスキーを原料に火がつく仕組みのよう。お洒落!
藤の椅子

和室で使いたい藤の椅子も見つかりました。
ソファ

事務所などでも使えそうな黒ソファセット。
棚

建物の外についていた木製の物入れ。取り外してイベント参加者様がお持ち帰りされました。
お面

お面も出てきました!紅白結びきりのようなものが付いていましたので、お祝いの掛物か何かでしょうか?
農具

納屋からは、鍬や鋤、シャベルなどの農具がたくさん見つかりました!ご自宅の畑などで活躍してくれそうです。
レトロ花瓶

昭和レトロなデザインの花瓶。
掘り出し物

その他…まだまだたくさんの掘り出し物が出てきました!
 ≪今後の展望! 田舎移住者さん同士の交流の場に!?≫ 

2時間程で第1回古民家お宝探しは終了!

何が出て来るか分からないワクワク感が楽しいイベントとなりました。

また新しい改装前古民家があれば、次も開催させて頂きたいと思います。


弊社のこのイベント、既客様と、メルマガ会員様に参加のご案内をしています。

田舎移住された方と、田舎移住を検討されている方が参加される事で、

移住について話ができる新たな交流の場にもなればいいな…と考えています。


古道具・アンティーク雑貨に興味のある方、

田舎移住や田舎暮らしに興味のある方、また、その話を聞いてみたい方、

是非次回開催時にご参加下さいませ。


優先案内しているメルマガ会員登録こちらから!